終了処理の後、開始処理(アンタップからドローまで)をお願いいたします。
日没とともに鐘が鳴った後、あなたたちは町長の家で食事をとっている。
この街の為政者として、今回の異常は見過ごせないものなのだろう。
解決にあたるあなたたちへの提供にも力が入っている。
この食事から見ても、それはひしひしと伝わってきた。
「これくらいしかできず申し訳ないです。生憎この街は周りに他の町が少なく、交流が乏しいものでして……」
そういう町長の声は、いくばくかのあきらめを含んでいるようだった。
「さて、お食事がすんだらお休みになってください。危険も多いですし、この後出られましても皆寝静まっておりますので。」
行動制限:時間制限なし
暖かく力溢れる食事により、あなたたちはいくらかの活力をもらいました。
全員のライフが2点回復します。
また、白判定(難易度1)に成功すれば、食事中に町長へ質問が可能です。
今日一日の探索を経て聞きたいこと、昨日の夜(シーン1)に聞けなかったことなどあればどうぞ。
もちろんMTG行動も可能です。
他にやりたいことがあればできるだけ対応します。
判定内容追加
謎の石を調べる:青判定(難易度5)
この後ですが、次の二つの選択肢が取れます。
1:十分な睡眠をとり、明日の朝を迎える。(ライフ2点回復、1ドローする。)
望むプレイヤーは、デッキをシャッフルすることができます。
その後、デッキトップ3枚をめくり点数で見たマナコストの合計値を申告してください。
(占術等で判明しているものは除く)
次の行動は、三日目の朝6時になります。
2:夜の町を探索する。
1シーン分だけ、夜時間を探索できます。
行動可能範囲2か所:町、森
日没とともに鐘が鳴った後、あなたたちは町長の家で食事をとっている。
この街の為政者として、今回の異常は見過ごせないものなのだろう。
解決にあたるあなたたちへの提供にも力が入っている。
この食事から見ても、それはひしひしと伝わってきた。
「これくらいしかできず申し訳ないです。生憎この街は周りに他の町が少なく、交流が乏しいものでして……」
そういう町長の声は、いくばくかのあきらめを含んでいるようだった。
「さて、お食事がすんだらお休みになってください。危険も多いですし、この後出られましても皆寝静まっておりますので。」
行動制限:時間制限なし
暖かく力溢れる食事により、あなたたちはいくらかの活力をもらいました。
全員のライフが2点回復します。
また、白判定(難易度1)に成功すれば、食事中に町長へ質問が可能です。
今日一日の探索を経て聞きたいこと、昨日の夜(シーン1)に聞けなかったことなどあればどうぞ。
もちろんMTG行動も可能です。
他にやりたいことがあればできるだけ対応します。
判定内容追加
謎の石を調べる:青判定(難易度5)
この後ですが、次の二つの選択肢が取れます。
1:十分な睡眠をとり、明日の朝を迎える。(ライフ2点回復、1ドローする。)
望むプレイヤーは、デッキをシャッフルすることができます。
その後、デッキトップ3枚をめくり点数で見たマナコストの合計値を申告してください。
(占術等で判明しているものは除く)
次の行動は、三日目の朝6時になります。
2:夜の町を探索する。
1シーン分だけ、夜時間を探索できます。
行動可能範囲2か所:町、森
リンク
【まとめページ】
http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
【ルールページ】
http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
【前】
http://jittegame.diarynote.jp/201806122103179426
【次】
http://jittegame.diarynote.jp/201806172056258761/
コメント
行動宣言は時間がないので明日に!
>GM
一応、6時間以上の時間があるなら、ルール上は「休息」という選択肢が取れます。
しかし今回は、「十分な睡眠をとる」の選択肢が1ドローとライフが2点回復とありますので、「休息」は無しということでOKですか?
「休息」=サイドボードを使った後、MTGの試合の1戦目1ターン目の状態に戻す。
つまり、「今まで展開したパーマネントをあきらめることで、ライフを20にして、手札を7枚にして、サイドチェンジする」みたいなことになると思います。
>ALL
夜の街に何かありそうなのですが、申し訳ないですが、出来れば、シードベッドは、眠ってライフ回復をさせていただきたいと思います。
よろしいですか?
そうですね。
休息の代わりに追加のライフ回復、夜行動組との帳尻合わせでドローといったところです。
1 洗い流し 4+5
2 ウルザのろ過器 4
「失敗、何か分からない石だな。どういうわけなのかココは分からんものが多すぎる」
夜行動
「流石に、今日は疲弊しすぎた。町の質素な食事が好きなものも少ないし、私は狩りの獲物ののこりおあぶって休むよ。」
ときゅうけいです。あとシャッフル土地がボトム過ぎたw
犯人の見当がつかないので、質問が思い浮かばない……。
皆さん、質問したいことがあったら言ってください!
>GM
次の行動というのは、キャラごとではなく、全員で「1:十分な睡眠をとり、明日の朝を迎える。」か「2:夜の町を探索する。」をするということですよね?
その場合、私は1番を選びたい――と言っておきます。
●行動
・アンタップ、アップキープ、ドロー
・MTG行動
《森》2枚をタップで、2体目の《エルフェイムのドルイド》を出す。
《森》2枚をタップで、《フレイアリーズの歌》を出す。
・ライフ2点回復(自動)
・町長に質問:白判定(難易度1)
目標値:《森(0)》+難易度1=1
達成値:《森(0緑あつかい)》+友好色3=3
成功!
「この世界で見かけない格好をしたヒトや、この世界で見かけない生物を見たか?
見たなら、どんな生物か? どこで見たか?」
「鍛冶場の親方が何か作ってるようだけど、何か知っているか?」
「海の中に夜空のようなものが見えたが、この町の海では普通にそういうものが見えるのか?」
「異変が太陽の位置と関係がある可能性があるが、
太陽が異変を起こすという伝説やうわさなどを知っているか?」
・謎の石を調べる:青判定(難易度5)
目標値:《収穫期(3)》+難易度5=8
達成値:《灰からの成長(3緑)》+対抗色0=3
失敗 ブーストでも逆転できず。
●MTG状況
手札:4枚
戦場:タップ《森》×4
アンタップ《森》×2《エルフェイムのドルイド》×2《荒々しいカヴー(キッカー)》《》
墓地:《苗木の移牧》《灰からの成長》
追放:
ライフ:9点
●ロールプレイ
>町長
「こちらこそ、1日調べても手がかりが得られず、申し訳ないです。
ところで――」
一見、普通に見えるが、しゃべっているのは実はナラク・キノコだ。
>仲間
「さて、どうしたものでしょうか?
金属生物、砂漠、青いガイコツ、海の中の夜空、謎の置物と石
――正直、私には、犯人の見当がつかないです。
明日はどこを調べましょう?
町で情報を集めてみましょうか?」
探索場所を合わせて頂ければ、プレイヤーごとに休憩・探索は選んでもオッケーです。
犯人、ねぇ…
>GMより
レベラーさん、風見さん休憩希望確認しました。
私も休息を取りたいですが、手元にデッキがありません。
休憩希望確認しました。
デッキの準備が整いましたら、判定・行動宣言と共にその旨をコメントください。
>各位
生息条件(島)さんの行動を確認した日の21時頃に次シーンを投稿します。
また、全員の方針を確認しました(全員休憩)ので、行動終了後デッキトップ三枚のチェックをお願いいたします。
町長へ質問、成功
1、この世界で見かけない格好をしたヒトや生物
詳しくは上がってきてませんが、そういったものも含めて不審者情報と受け取っています。
私自身は、何も見かけてません。
2、鍛冶場の親方が何を作っているか
親方?ああ、採掘場で見ましたか。あそこで使っているつるはしや角スコ、その他工具類を作っていただいてます。
3、海の中の夜空
なんですかそれは?町人からは伺ってませんので、それも新たな異常現象ですね……
4、太陽が異変を起こすという伝説やうわさ
確かに我々は太陽神を信仰していますが、あまり災いの類の伝承は聞かないですね。
何か、私たちの知らない太陽信仰があるのでしょうか……
反応が遅くなってすみません!
睡眠は個別でOKだったのですね!
後、犯人はいなくて、自然現象か何かなのですかね……
>生息条件(島)さんの行動を確認した日の21時頃に次シーンを投稿します。
了解です!
●行動追加
1:十分な睡眠をとり、明日の朝を迎える。(ライフ2点回復、1ドローする。)
シャッフルはしません
3枚のカード:《ラノワールのエルフ(1)》《苗木の移牧(2)》《森(0)》
合計3
行動は特に取らず、大人しく寝てます。
手札を7枚に調整した後、ターン開始のドロー。
そして、3枚のカードを公開。
三顧の礼(2)
三顧の礼(2)
不屈の頑固皮(4)
→合計コスト・8
そして、MTG行動。
森をセットし、《スカイシュラウドの要求》をプレイ。
森を2枚持ってきます。
=====================
※回復を反映させていない、場の状態
●ライフ:14
●手札:6枚
●盤面
森×11
カロニアのツイングローブ(11/11)
ツイングローブ・トークン(11/11)
不屈の頑固皮(13/13・トランプル)
狼トークン(2/2)×8体
●墓地
自然の知識
スカイシュラウドの要求×2
リシュカーの巧技
夜の群れの雄叫び
森×1←調整で捨てた
ニッサの巡礼×1←調整で捨てた
トップ三枚確認は行動終了後のつもりだったのですが、行動判定もしていないので大丈夫とします。
>各プレイヤー
風見さんのトップチェック確認後、三日目6時に移ります
2終末の死霊 4
3島
計12ですね
21時頃、次のシーンを開始します。
さてレベラーさん、一つの問いに対する答え合わせの時間です。