らぁめんを食べるときは覚悟がいる場合があります。十手です。

俊郎さん改築記録です。
実戦はまだなので、週末あたりどっかでぼこられて来ようと思います。
(エドリックとかアニマーとかその他もろもろのボス軍団に勝てるとは微塵も思ってません。)


ジェネラル:1
梅澤俊郎

クリーチャー:24
血の求道者
薄暮軍団の盲信者
黒騎士
残虐の手
血の芸術家
無情な死者
闇の腹心
蛇術師
無慈悲な処刑人
肉袋の匪賊
疫病造り師
吸血鬼の夜鷲
疫病牝馬
墓所の怪異
黄昏の預言者
吸血術士
悪行の大悪鬼
害悪の機械巨人
夜の星、黒瘴
荒廃の司教
死滅都市の執政
絶望の魔神
悲哀の化身
夜陰明神


ソーサリー:6
血の署名
悪魔の教示者
骨読み
古えの渇望
野望の代償
吸心

インスタント:20
殺戮の契約
悲劇的な過ち
致命的な一押し
死体焼却
黒檀の魔除け

吸血の教示者
喉首狙い
英雄の死
悪魔の布告
霊廟の秘密
悪意の苦悶
闇の掌握
夜の犠牲
霊体の奪取
目腐りの終焉
英雄の破滅
突然の死
四肢切断
突然の俗化
名声の対価

アーティファクト:7
太陽の指輪
魔力の櫃
探検の地図
梅澤の十手
冷鉄の心臓
饗宴と飢餓の剣
不滅の太陽

エンチャント:6
吸血の儀式
苦花
汚染

墓穴までの契約
富の享楽
最古再誕

土地:36
無限地帯
湿地の干潟
汚染された三角州
新緑の地下墓地
古えの墳墓
陰謀団の貴重品室
陰謀団の要塞
占術の岩床
冠雪の沼×28


赤字:新規投入


墓の刈り取りと、夜の囁きを抜きました。
正直夜の囁きはいるような気がしてますが、その辺はやってみて考えます。
ちなみに上記2枚が抜けたことにより、


デッキ内全てのカードが、カード名内の漢字率過半数となっております。


ちょっともやってた部分でもあるので、これでデッキとのシンクロ率が大幅アップ!!

してるといいなぁ……

決して漢字検定の勉強をするわけではありません。十手です。

年も明けまして、本年もどうか変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
年末の連続対戦、そして記録代わりになった日記のこともあり、俊郎さんの記録を独立タイトルにすることにしました。
今回は現状のデッキに搭載されているコンボ(低速なので参考にはならない)と、搭載候補のカード群の記録です。
ある意味では自分用なので大分淡白な書き方になります。
現状のデッキは年末の日記参照で。



コンボ
黄昏の預言者+絶望の魔神
=昇殿達成時、アップキープに闇の腹心のドレイン版、終了ステップに同数値+αのライフルーズ
トップ沼だとしょんぼり

吸血の儀式

+蛇術士
=「各ターン」黒1でドロー+ゲイン、ついでに接死の壁

+無情な死者
=黒黒1で損失無しドロー+ゲイン

上記二つ+血の芸術家
=ドレイン追加

墓穴までの契約

+肉袋の匪賊or無慈悲な処刑人or疫病造り師
=生物1対2交換

上記+血の芸術家
=1~7点ドレイン


組み合わせ(期待するだけ無駄)
吸血の儀式+墓穴までの契約+無情な死者+血の芸術家+肉袋の匪賊(手札)
=黒黒黒6使用、相手生物5体生け贄+3~18点ドレイン(4人戦)+1ゲイン1ドロー、以降黒黒黒黒4で相手生物3体生け贄+2~11点ドレイン+(4人戦)+1ゲイン1ドローがループ可能



搭載候補
除去
悪魔の布告
呪禁・破壊不能への対策が必要なら

墓地対策
虚無の呪文爆弾
定番だが、一発のみのため注意
墓所への乱入
ライフゲイン兼任、生物すべてのため威力大、インスタントなので再利用可、ただし3マナとやや重い
死体焼却
1マナと軽量、キャントリップ付きでアド消失なし、どころかインスタントなので再利用でアド増加、ただし1枚しか追放できない
黒檀の魔除け
1マナと軽量、3枚まで選択可、インスタントなので再利用可、ドレイン・畏怖付与のモードあり、他モードの乱用に注意
(番外)
虚空の力線
俊郎さんの能力の邪魔にしかならないので採用不可

アド源
占術の岩床
デッキトップ氷雪なら手札補充、闇の腹心や黄昏の預言者の誘発前にトップ確認可、採用するなら冠雪沼の購入が絶対


占術の岩床と死体焼却は次々回あたり検討中、他はとりあえず所持はする予定

次のブースターでも漢字に期待

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索