舟和の芋羊羹が自分へのご褒美です。十手です。

灯争大戦が無事発売されました。
ボーラス様が永遠神なるものを創られてしまったせいで、クリーチャータイプ「神」の総数が28柱になりました。
そろそろバランスを保つのが難しいですが、まだ何とかなってます。
そんなこんなで神様全投入のデッキ改造です。

ジェネラル:1
巣主スリヴァー

クリーチャー:46
極楽鳥
貴族の教主
死儀礼のシャーマン
アルゴスの女魔術師
難問の鎮め屋
川の殺し屋、シグ
騒乱の発端、グレンゾ
白蘭の騎士
アゾリウスのギルド魔導士
悪意の大梟
上位の狐、呪之尾/呪之尾の本質
秘紋のアルマサウルス
断片無き工作員
血編み髪のエルフ
深淵の大魔術師
永遠の造り手、ラシュミ
アカデミーの学長
大渦の放浪者
太陽の神、ヘリオッド
死者の神、エレボス
鍛冶の神、パーファロス
狩猟の神、ナイレア
海の神、タッサ
都市国家の神、エファラ
収穫の神、ケイラメトラ
殺戮の神、モーギス
歓楽の神、ゼナゴス
欺瞞の神、フィナックス
苦悶の神、ファリカ
通行の神、エイスリオス
嵐の神、ケラノス
勝利の神、イロアス
彼方の神、クルフィックス
信義の神オケチラ
栄光の神バントゥ
不屈の神ロナス
熱烈の神ハゾレト
周到の神ケフネト
蝗の神
蠍の神
スカラベの神
永遠神オケチラ
永遠神バントゥ
永遠神ロナス
永遠神ケフネト
猪の祟神、イルハグ

ソーサリー:1
原初のうねり

エンチャント:8
繁茂
肥沃な大地
豊穣の痕跡
イトモリクの成長儀式/太陽の揺籃の地、イトモリク
崇拝
中心部の防衛
The Abyss
平行思考

アーティファクト:10
発展のタリスマン
威圧のタリスマン
耽溺のタリスマン
衝動のタリスマン
団結のタリスマン
火荒の境界石
荒原の境界石
原霧の境界石
霧脈の境界石
脈火の境界石

土地:34
統率の塔
魂の洞窟
古代の聖塔
祖先の道
真鍮の都
マナの合流点
反射池
風変わりな果樹園
聖なる鋳造所
草むした墓
神無き祭殿
繁殖池
蒸気孔
燻る湿地
梢の眺望
大草原の川
燃えがらの林間地
窪み渓谷
樹木茂る山麓
吹きさらしの荒野
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
血染めのぬかるみ
セラの聖域
ガイアの揺籃の地
山×2
森×1
平地×2
島×2
沼×2


乙事主様(イルハグ様)の効果で信心満たしてないテーロス神出した時って、終了ステップに戻るんですかね?
教えてわかる人

コメント

レベラー
2019年5月3日21:58

デッキリストのクリーチャー欄が、壮観!
闘争対戦の神は、条件なしでも攻撃できるので、今までの神よりも癖がなくて使いやすそうですね

(イルハグ様のルールに関しては、私の知識では全く分かりません)

カズキ
2019年5月7日10:51

残念ながら戻りますね。能力としては出したオブジェクトを追ってるだけなので…

梅澤の十手
2019年5月7日16:32

>レベラーさん
有用度
ゾンビオケチラ様>イルハグ様=ゾンビロナス様>ゾンビバントゥ様>>ゾンビケフネト様
ですね。それでも決して弱くはないのが助かります。

>カズキさん
ご教授ありがとうございます。
それはそれで使いようがあるので、しょうがないですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索