雪とオタクと運動不足 ~札を納めに三里~
2019年2月10日 日常大雪予想はあまり当たらなかったようで何よりです。十手です。
まあ雪が降らずともこの寒さ、屋外へはあまり出たくはありません。
木金の長距離通勤もあり、金曜日夕方の時点ですっかり気が滅入っていた私は、高田馬場でEDH交流会が開かれているにも関わらず家で一人紙をいじってました。
しかしこれではいけない。
少しは外に出て運動をしなければ。
でも金はない。
知り合いはいない。
あるのは時間と身体のみ。
近所を走るのはなんか違う……
あ、外に出る用事があった。
昨年一月、同僚と共に西新井大師へ行き立派な厄除け札を頂いて机の上に置かせていただいてました。
これを納めに行かねば。
というわけで本日、朝から西新井大師へ行ってまいりました。
三里(約12km)歩いて
知らない道を歩くのは、それなりに楽しかったです。
足痛い……
まあ雪が降らずともこの寒さ、屋外へはあまり出たくはありません。
木金の長距離通勤もあり、金曜日夕方の時点ですっかり気が滅入っていた私は、高田馬場でEDH交流会が開かれているにも関わらず家で一人紙をいじってました。
しかしこれではいけない。
少しは外に出て運動をしなければ。
でも金はない。
知り合いはいない。
あるのは時間と身体のみ。
近所を走るのはなんか違う……
あ、外に出る用事があった。
昨年一月、同僚と共に西新井大師へ行き立派な厄除け札を頂いて机の上に置かせていただいてました。
これを納めに行かねば。
というわけで本日、朝から西新井大師へ行ってまいりました。
三里(約12km)歩いて
知らない道を歩くのは、それなりに楽しかったです。
足痛い……
コメント