「MTGでTRPG」今回の使用キャラ
2018年11月21日 MTGでTRPG コメント (2)
明後日から4連休とってます。十手です。
「MTGでTRPG」テストシナリオ「カミ・スレイヤー・スレイヤー」
https://leveler.diarynote.jp/201811210041549074/
で使用するキャラとデッキの記録です。
キャラ
思いっきりヴァンガードからネタとアイデアを持ってきて作りました。
昔はそこそこ戦えたんですけどね、オラクルシンクタンク……
デッキ
赤字=自動成功・失敗対象
75枚、よくあるデスタクです。
ただし、わずかながら手を加えました。
置物系のギミック対応用に、レオニンの遺物囲いをメイン昇格。
代わりにファイレクシアの破棄者をサイドに1枚落してます。
自動成功・失敗のカードは装備品3種類。
石鍛冶の神秘家でサーチすることにより、意図的に自動成功・失敗を減らしていきます。
そしておそらくチート性能発揮するであろうのが宮殿の看守。
まあ、実際にできたらでしょうが。
GM・PL各位、よろしくお願いいたします。
「MTGでTRPG」テストシナリオ「カミ・スレイヤー・スレイヤー」
https://leveler.diarynote.jp/201811210041549074/
で使用するキャラとデッキの記録です。
キャラ
名前:フィナンシェ
年齢:28歳
種族:エルフ
未来予知を行い、災厄に対抗する企業に勤めるキャリアウーマン。
訳合って修道院で育ち、休みはシスターとしてお手伝いをしている。
ある時、異星人の侵略活動の阻止のため動いていたが、仲間をかばうために相手の攻撃を正面から受けてしまう。
それは対象を裏世界へ閉じ込める一種の封印攻撃であったが、一部を迎撃されたため通常作用しなくなった。
異常な空間転移の衝撃で「灯」が灯り、以降休みの合間に「布教活動」と称して次元旅行に出ている。
小細工は嫌いではないが、あまりに見合わない対価・結果は全力で阻止する。
基本笑顔。
時々困り顔。
起こっても笑顔。
誰一人として、彼女の表情が崩壊するところを見たことがない。
思いっきりヴァンガードからネタとアイデアを持ってきて作りました。
昔はそこそこ戦えたんですけどね、オラクルシンクタンク……
デッキ
フォーマット:レガシー
デッキタイプ:デス&タックス
メイン:60
生物:26
ルーンの母:4
石鍛冶の神秘家:4
スレイベンの守護者、サリア:4
悔恨する僧侶:2
ファイレクシアの破棄者:1
レオニンの遺物囲い:1
護衛募集員:2
ちらつき鬼火:3
聖域の僧院長:1
ヴェクの聖騎士:1
ミラディンの十字軍:1
異端聖戦士、サリア:1
宮殿の看守:1
呪文:11
霊気の薬瓶:4
剣を鍬に:4
梅澤の十手:1
火と氷の剣:1
殴打頭蓋:1
土地:23
カラカス:3
魂の洞窟:2
不毛の大地:4
リシャーダの港:4
平地:7
冠雪の平地:3
サイド:15
真髄の針:1
外科的摘出:1
墓掘りの檻:1
ファイレクシアの破棄者:1
封じ込める僧侶:2
エーテル宣誓会の法学者:2
オルゾフの司教:2
聖域の僧院長:1
異端聖戦士、サリア:1
戦争と平和の剣:1
議会の採決:2
赤字=自動成功・失敗対象
75枚、よくあるデスタクです。
ただし、わずかながら手を加えました。
置物系のギミック対応用に、レオニンの遺物囲いをメイン昇格。
代わりにファイレクシアの破棄者をサイドに1枚落してます。
自動成功・失敗のカードは装備品3種類。
石鍛冶の神秘家でサーチすることにより、意図的に自動成功・失敗を減らしていきます。
そしておそらくチート性能発揮するであろうのが宮殿の看守。
まあ、実際にできたらでしょうが。
GM・PL各位、よろしくお願いいたします。
コメント
職業がシスターなので、シナリオの流れに無理なく入っていただけそうですね。
GMとしては、マスタリングがスムーズになり、ありがたいです。
もう1人のPCも、聖職者になりそうなので、お互いの会話も楽しみです。
シナリオでは、よろしくお願いいたします!
私は判定にことごとく失敗し、折角のシナリオの足を引っ張った形になりましたが、今回は冒険者仲間ということで、楽しくやりましょう。
セッション終了まで、よろしくお願い致します。
そして、いつも笑顔なシスター、素敵ですね。
私のキャラクターは、テーロス出身の元・神官ですが、神に殺されかけたから神なんて大っ嫌い!という設定になっております。
個人の思想は尊重するので、シスターと衝突する気はありませんが、なんか変なRPをふっかけたらすみません。(笑)
それと、《不可解な面晶体》を所有して頂き、ありがとうございます。