「MTGでTRPG」誰が為のラグナロク【シーン11】三日目、12時
シーン11:三日目、12時

ゴーン……
正午の鐘が鳴る。
《娘には生まれながらにして力があった。それを恐れた同族が我が一族に贄として差し出した。》
ゴーン……ゴーン……ゴーン……
《しかしその力は我が一族でももてあますほどのものだった。優れた守護の力を持つもの……我が唯一、一族内で傍にいることができた。》

ゴーン……ゴーン……
《今、その力に歯止めがかかっておらん。我が娘が束ねし、神の力が。っ来るぞ!》


ドォォォォォォォン!!

突如として起きた大爆発。
それは町の中心、太陽をたたえたモニュメントの方向からだった。
置物……【巣主スリヴァー】が何かしたのだろうか。
あなたたち三人は無事だったが、シードベッドとフォッフィーが携えていた木々は見るも無残に炭化し、三人それぞれが結んでいたマナの力線も散り散りになっていた。
町の家屋は崩れ、人々は一刻も早く中心から離れようと逃げ惑う。
町人の流れに逆らいながら、三人は町の中心へ向かった。


町の中心、太陽のモニュメントがあった場所。
さっきの爆発のせいだろうか、そびえたっていたモニュメントはただのガレキと化している。
ガレキの山の上、誰かがいる。
年端もいかない女の子だ。

虹色に鈍く光る外套に身を包み、自らを守るように球状のエネルギーを作り出し、50cmほど浮かんでいる女の子だ。


「……ァ」

閉じていた目が開く。そして

「ーーーー!!ーーーーーーーーーー!ーーー!!!!」

声にならない叫びとともに、あなたたちへと照準をあわせてきた!


戦闘開始です。
各プレイヤーは、手順に従って「リセット」を行ってください。
1、自分がオーナーのカードを全てライブラリに戻し、シャッフルする。
2、ライフが20を上回ってる場合には20に、10を下回ってる場合には10に、10以上20以下の場合にはそのままの数値でゲームを開始する。
3、戦闘パート開始前の手札の枚数を、初期手札枚数とする。
  マリガンを行う場合には、その手札の枚数から通常のマリガンを行う。
4、手札が6枚以下の場合には、ゲーム開始前に占術1を行うことができる。
5、支給品の《水蓮の花びら》は、風見さんの戦場に出たままです。
6、《ヘリオッドの槍》の所持者を確定させてください。

巣主スリヴァーの援護
各プレイヤーは、ゲーム開始時にデッキから好きな基本土地を一枚戦場に出した状態でゲームを開始する。



ボス戦、統率者デッキとの対決です。
デッキリスト
http://jittegame.diarynote.jp/201803172014514366/

今回、独自に設定した統率者を使用します。

《守護の外套》(白)(緑)(赤)(青)(黒)
伝説のエンチャント・クリーチャー、外套
0/7、防衛
このクリーチャーはゲーム開始前に戦場に出され、以降いかなる方法でも場に出すことはできない。
プレイヤーが受けるダメージは、すべて《守護の外套》に与えられる。
プレイヤーは、呪禁を得る。
《守護の外套》が呪文や能力の対象になった時、それを打ち消す。この能力は各ターン一度だけ誘発する。
《守護の外套》のコントロールが他のプレイヤーに移る場合、代わりに《守護の外套》を生け贄に捧げる。
このクリーチャーが戦場を離れた時、あなたはいずれかの領域からエンチャントを戦場に出してもよい。
この効果でデッキを探した場合、デッキをシャッフルする。


特殊アイテム:謎の置物→スリヴァーの置物
このアイテムの効果は一度だけ使用できる。
誘発型能力1つを対象として使用する。その能力を打ち消す。



ボス側の先行でゲームを開始します。
先行ドローあり、ボス側初期手札7枚、ライフ45です。


リンク
【まとめページ】
http://jittegame.diarynote.jp/201805061026445246/
【ルールページ】
http://leveler.diarynote.jp/201804172303266378/
【前】
http://jittegame.diarynote.jp/201806222157431183/
【次】
http://jittegame.diarynote.jp/201807051826148999/

コメント

梅澤の十手
2018年6月25日23:28

先手1ターン目
ドロー
蒸気孔タップイン
ターンエンド

ライフ:45
手札:7
場:守護の外套
土地:(寝)蒸気孔


質問あれば、都度お答えします。

風見
2018年6月26日15:55

前回の最後にもったいないので可能ならRPも含めて
暴れそうなツリーフォークに
脊椎支配を使って、納めてついでにLPを回復したことにしてもよですか?
せっかく土地も伸ばしたので・・・w

梅澤の十手
2018年6月26日16:49

>風見さん
行動時間も残っていましたので、許可します。
このページのコメント欄にご記入ください。

風見
2018年6月26日19:04

「シードベッド!街中で暴れると、問題が悪化する!悪いが始末させてもらうぞ!」

手の中から小さな棒の様な虫のような不思議な物体
をはなつとツリーフォークに取り付きもぐりこむ
一瞬全身を震わせおとなしくなったツリーフォークを確認し
「さて暴れないうちに・・・・ドラゴン変化/Form of the Dragon!頭部限定!」
そのまま魔力のコア部分を食いちぎる
「流石の魔力だな、傷ついたからだが癒されるよ。今度から暴れさせてはいけないぞ」

と本人も街中ではヤバイ行動を取ってるけど、気づききれてない模様。
LP20へ回復

花びら、と支援で山を場へ追加槍はトークン使うお二人でどちらかがいいかな?






風見
2018年6月26日19:09

とりあえず、マナ加速しますか一応ゴブリンのゲームでライフを抉るプランは考えておこう。
対象を取らない焼き魔法ですからね。

沼を追加

夜景学園の弟子を場へ

手札 5枚
山・沼T 睡蓮の花びら

夜景学園の弟子

レベラー
2018年6月26日23:46

ついにボス戦開始ですね!
クロの自動成功のおかげで、土地を1枚出せる!
手札5枚開始なので、本当にありがたいです!

敵は、スリヴァーと見せかけて、5色神デッキですか……。
1枚1枚のカードパワーが高いのがキツイデスネ。

>風見さん、島さん
 もしよろしければ、《ヘリオッドの槍》は、シードベッドが持ちたいです。
 必殺技の《森の目覚め》とのシナジーがあるので。
 もちろん、フォッフィーが持つというのなら、それでOKです!


●行動
・リセット
 サイドチェンジ
 《森》×2→《沼》×2
 《荒々しいカヴー》×4→《王神の玉座》×3《陰惨な運命》×1
 《フレイアリーズの歌》×2→《霊気圏の収集艇》×2
 《エルフェイムのドルイド》×3→《密航者、スライムフット》×3
 シャッフル
 手札5枚ドロー 不安だがマリガンなし。
 占術1 そのまま
 初期ライフ11 初期手札5
・戦場に《森》を出した状態でゲーム開始
・アンタップ、アップキープ、ドロー
 《森》を戦場に。
 《苗木の移牧》キッカーなし。
 終了!


●MTG状況
手札:2枚
戦場:タップ《森》×2
   アンタップ1/1苗木トークン×2
墓地:《苗木の移牧》
ライフ:11点


●ロールプレイ
「ちょ!? クロ=サン」
 突然、フォッフィーのツリーフォークを食べ始めたクロに、驚くシードベッド。
「その木の死は、無駄にはならぬ」
 脳内に声が。
「黙れ! ナラク・キノコ!
 そういう、他人の死を踏み台にするのは――」
 激高しかけたシードベッドを、ナラク・キノコが制する。
「言い争っている場合ではない。
 目の前の娘は強敵ぞ
 ワシも力――死の力――を用いなければ、共倒れじゃ」

「仕方がない
 このヒトを倒さなければ、生き残れそうになさそうです」
 シードベッドの片目が、沼めいて黒くなった。

レベラー
2018年6月26日23:47

修正、手札枚数4枚でした。
失礼しました。

生息条件(島)
2018年6月27日11:41

開始時に森をセット
ドロー
森をセット

《三顧の礼》をプレイし、森セット

◆ライフ:18
◆手札:6枚
◆場

森×3

◆墓地

三顧の礼

梅澤の十手
2018年6月27日19:36

>生息条件(島)さん
シーン10時点での手札が5枚だったはずなので、本来の初期手札は5枚になります。
調整のため、2ターンの間ドローステップをスキップしてください。

先手2ターン目
ドロー
森セット
蒸気孔から赤、森から緑を出す
蒸気孔を対象に《豊穣の痕跡》をキャスト
ターン終了

ライフ:45
手札:6
場:守護の外套
土地:(寝)蒸気孔(豊穣の痕跡)、森


RP
……あったかい
ふわふわ……

風見
2018年6月27日19:53

外套の

このクリーチャーが戦場を離れた時、あなたはいずれかの領域からエンチャントを戦場に出してもよい。

これはソーサリー能力ですかね?

梅澤の十手
2018年6月27日20:58

>風見さん
場を離れた時にスタックに乗る誘発型能力です。

風見
2018年6月27日22:13

誰か、神聖な月光持ってきて!無限ループで勝てる。

ってのは置いといてなら無理するとこじゃ無いか

レベラー
2018年6月27日23:38

>風見さん
神聖な月光は、さすがにないですね。
友情コンボで無限ループが決まって勝てたら楽しいですけどw
(なお、レベラーはどういうるーろの無限ループか理解していない模様)

 そして、引く手札的に「シャッフルが足りず、土地が固まっている疑惑」があって怖すぎます……。 

>ALL
 ええと、結局《ヘリオッドの槍》は、どなたがもつことになったのですかね?
 もう、戦闘に入っちゃってるので、そのままクロでしょうか?

●行動(2ターン目)
・アンタップ、アップキープ、ドロー
 《森》を戦場に。
 《森》1枚をタップして、《ラノワールのエルフ》を出す。
もし《ヘリオッドの槍》がシードベッドに受け渡しされていなければ、ターン終了。
《ヘリオッドの槍》がシードベッド側にあれば、《苗木の移牧》をキッカーなしで。


●MTG状況(ヘリオッドの槍がない場合)
手札:3枚
戦場:タップ《森》×1
   アンタップ《森》×21/1苗木トークン×2《ラノワールのエルフ》
墓地:《苗木の移牧》
ライフ:11点


●ロールプレイ
「ドーモ、はじめまして。シードベッドです」
 暴走状態っぽい少女に対しても、アイサツ。
 アイサツは、いついかなる時にもおろそかにはできない。
「イヤーッ! キノコ!」
 カラテ・シャウトと共に、苗木(キノコ)2体とエルフを召喚!

「ふと思ったんですけど――」
 フォッフィーとクロに尋ねる。
「スリヴァーの娘さんって、こんなに可愛らしいモノでしたっけ?
 どこかの次元で、人型スリヴァーが表れたという噂は聞いたことがあるのですが」

梅澤の十手
2018年6月28日19:25

>レベラーさん
ヘリオッドの槍
リアルセッションだったら却下するところでしたが、コメント欄使用のゲームなので移動は許可します。
現時点ではまだクロ(風見さん)の所持物です。

スリヴァーの娘
PC発言に対する返答+裏話含むのでメタい話になりますが、それでよければお答えしますよ?


>風見さん
無限ループ
私も興味あるので、よろしければ終了後に解説をお願いしたいです。

風見
2018年6月28日21:21

ループは勘違いでしたね、場を離れたコイツを無限に出す能力と勘違いしてました。
エンチャント持ってくるだけなら速攻仕掛けましょう。


行動
ドロー
島を追加して終了

夜景学園の弟子
手札 5枚
山・沼・島 睡蓮の花びら



次のGMのターンの終了時に
夜景学園の弟子の
(赤),(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで先制攻撃を得る。
を外套に起動して打ち消される。

その上で偽りを使って外套を手札に戻します。

レベラー
2018年6月28日23:38

>GM
 《ヘリオッドの槍》の件、了解です!
 認めていただき、ありがとうございます!
 では、追加行動として、《苗木の移牧》キッカーなしで唱えます。

 スリヴァーの娘の話は、セッション進行のお邪魔にならなければ、ぜひお聞きしたいですね。
 お忙しいでしょうから、セッション後の解説の時でも構いませんが。

>風見さん
 GMの許可が出ましたので、よろしければ、《ヘリオッドの槍》を、シードベッドに投げ渡していただけるとありがたいです。

●MTG状況(ヘリオッドの槍がある場合)
手札:2枚
戦場:タップ《森》×3
   アンタップ1/1苗木トークン×4《ラノワールのエルフ》
墓地:《苗木の移牧》×2
ライフ:11点

●ロールプレイ
 4対の苗木を召喚するシードベッド。
「この軍勢で一気に攻めます!
 今日か魔法などがあれば、もっと強い攻撃ができるのですが――」

風見
2018年6月29日9:14

(なんで一人から4つのチラチラ視線を送られる・・・あいつらさっき喧嘩してただろ!)
なにか釈然としないが、使えるものは使うべきだヤツに渡そう。
《ヘリオッドの槍》を、シードベッドに投擲します!


・・・
・・

「おっと、投擲してしまった!ちゃんと受け取れ!」

梅澤の十手
2018年6月29日10:35

>風見さん
「投擲」ですね?了解しました。


>レベラーさん
クロからシードベッドへ、《ヘリオッドの槍》が「投擲」されました。
レベラーさんは、次の自ターンのアップキープ開始時に赤判定(難易度3、ブースト不可)を行ってください。
以下の処理を適用します。

自動成功→《ヘリオッドの槍》が戦場に出ます。(ノーコスト)
成功→《ヘリオッドの槍》は統率者領域へ入ります。
失敗→《ヘリオッドの槍》は統率者領域へ入ります。
クリーチャーを2体生け贄に捧げてください。
自動失敗→《ヘリオッドの槍》は統率者領域へ入ります。
クリーチャーを全て生け贄に捧げてください。

生息条件(島)
2018年6月29日11:05

少し目を離していたら、やり投げ選手権がおこなわれている・・・

ドローの件、すみません。
了解しました。

1回目のドロー飛ばし。
ニッサの巡礼をプレイし、森を2枚持ってきます。
効果と手札からのセットで、2枚置きます。

◆ライフ:18
◆手札:5枚
◆場

森×5

◆墓地

三顧の礼
ニッサの巡礼

梅澤の十手
2018年6月29日19:07

先手3ターン目
ドロー
汚染された三角州セット、即起動し沼サーチ
森と沼で《セレズニアの印鑑》キャスト
蒸気孔(豊穣の痕跡)から青ダブル、片方を印鑑で緑白
青緑白で《断片無き工作員》キャスト、続唱誘発
ターン終了時、クロの《偽り》で外套がバウンスされ、外套の能力誘発

>GMより
続唱と外套の能力を解決してもいいですか?
主に風見さん。

ライフ:44
手札:5
場:未確定
土地:(寝)蒸気孔(豊穣の痕跡)、森、沼
墓地:汚染された三角州

風見
2018年6月29日19:31

続唱と外套の能力
フルタップですしおすし
OKですよ

梅澤の十手
2018年6月29日19:49

>風見さん
能力解決了承了解です。

…聞きましたからね、私。

生息条件(島)
2018年6月29日19:52

そういえば、スリヴァーの置物で誘発型能力を1つだけ打ち消せるそうですが、外套のエンチャントを持ってくる効果、打ち消しますか?

ヤバいの持ってこられたら困りますが、エンチャントに対処出来るなら、温存しても良い気はします。

梅澤の十手
2018年6月29日20:29

気づかれたので改めて伺います。

続唱と外套の能力を解決してもいいですか?

風見
2018年6月29日20:58

忘れてた!外套の方を打ち消してください

梅澤の十手
2018年6月29日21:30

了解です。
続唱解決
死者の神、エレボス
原初のうねり

白の夜明けの運び手
ラクドスの印鑑〇
ラクドスの印鑑キャスト

外套は打ち消されました。

ライフ:44
手札:5
場:断片無き工作員、セレズニアの印鑑、ラクドスの印鑑
土地:(寝)蒸気孔(豊穣の痕跡)、森、沼
墓地:汚染された三角州

梅澤の十手
2018年6月29日21:37

RP
ねむい……
……うるさい
だれか……しずかにさせて……



パリン





……え……

……パパ?

梅澤の十手
2018年6月30日7:55

クロの呪文によって少女の外套ははがされた。
その手には水晶のような球体が抱えられていた。
外套と同じように、鈍く虹色に光る水晶。
その表面がにわかにざわめきだしたと同時に、クロの傍らにあったスリヴァーの置物が同じように虹色に光りだした。
それは共鳴してるかのように光を増した後、同時に輝きを失った。

いつの間にか、少女のそばに人がいる。
見るからに「裏側」の風体。
その手には刃とともに、二つの印が握られていた。

------
盤面描写してたら寝落ちしてました。すみません……

レベラー
2018年6月30日14:36

反応が遅くなってすみません!
《ヘリオッドの槍》が投擲されて、難易度3の赤判定ですね!

●行動
《ヘリオッドの槍》をキャッチできるか?
赤(難易度:3)
目標値《森(0)》+3=3
達成値《密航者スライムフット(3ランダムで黒あつかい)》+対抗色0=3
成功!

・3ターン目、アンタップ、アップキープ、ドロー。
 《森》を戦場に出す。
 《森》3つタップで、キャッチした《ヘリオッドの槍》を戦場に出す。
 全員2/2の苗木×4で攻撃。

●MTG状況
手札:2枚
戦場:タップ《森》×3 1/1苗木トークン×4
   アンタップ《森》《ラノワールのエルフ》
墓地:《苗木の移牧》×2
ライフ:11点

●ロールプレイ
 クロ=サンの魔法で、敵の外套は剥がされた。
 さらに、
「おっと、投擲してしまった!ちゃんと受け取れ!」
 投擲されるヘリオッドの槍。
 シードベッドは、辛くもキャッチ。
「ドーモ、ありがとうございます
 太陽の槍よ、私に力を!」
 謎の魔法少女っぽいモーションで、即座に魔力を込める。
「太陽で/キノコがつよい/シンピテキ」
 ハイクチャント(詠唱)と共に、苗木×4(キノコ)が少女に攻撃する!

梅澤の十手
2018年7月1日8:18

>レベラーさん
ブロックしたいんですけど、クロが先制攻撃構えてるんでダメなんですよね…
何もなければ8点通します。

生息条件(島)
2018年7月1日10:00

2回目のドロー飛ばし

不屈の頑固皮をプレイします。

◆ライフ:18
◆手札:4枚
◆場
不屈の頑固皮(5/5)

森×5

◆墓地
三顧の礼
ニッサの巡礼

レベラー
2018年7月1日21:39

>GM
 ブロックしない旨、了解です。
 特に、追加の行動はありません。

梅澤の十手
2018年7月3日7:46

全プレイヤー行動確定次第、ターン進めます。

レベラー
2018年7月3日20:31

ええと、行動(3ターン目?)が済んでいないのは、もしや、私でしょうか?
(あるいは、風見さんかな? 間違っていたらすみません)

梅澤の十手
2018年7月3日20:55

>レベラーさん、というか各プレイヤー

後手3ターン目状況(GMの認識状況)

レベラーさん:攻撃済、戦闘後メイン行動なければ終了

生息条件(島)さん:行動終了

風見さん:不明、ボス側のエンドに《偽り》をキャストした後の自ターン行動が無い



風見さん、後手3ターン目の行動をお願いいたします…

レベラー
2018年7月3日21:02

>GM
 すみません! ターン終了宣言を忘れておりました。
 戦闘後メインフェイズはなにもせず、ターン終了です!

生息条件(島)
2018年7月4日11:03

このシーンが大分伸びて、盤面がよく分からなくなってきておりますし、更新日記でもどんどん下がっております。

一度分かりやすくする為に、現状を新しく日記に書いては如何でしょうか?

風見さんへの呼びかけにもなりすし。

勿論、GMの負担は大きいので、大変であればこのままでも良いと思います。

梅澤の十手
2018年7月4日12:31

>生息条件(島)さん
助言ありがとうございます。
コメント50くらいを考えていましたが、本文での整理ができることを考えると、もっと細かく切っても良さそうですね。

今晩、新しく日記を書こうと思います。

梅澤の十手
2018年7月5日5:29

ごめんなさい、精魂尽き果ててました
今日は必ず

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索