日曜がつぶれました。十手です。
状況整理もかねて、神様デッキの改造をしました。


ジェネラル:1
巣主スリヴァー

クリーチャー:47
極楽鳥
貴族の教主
悪意の大梟
死儀礼のシャーマン
アルゴスの女魔術師
ゾンビの異国者
ゴブリンの異国者
ヴァレオンの異国者
ヴィダルケンの異国者
ナカティルの異国者
大渦の放浪者
断片無き工作員
エーテリウム角の魔術師
血編み髪のエルフ
大渦を操るもの、イドリス
永遠の作り手、ラシュミ
ガドック・ティーグ
深淵の大魔術師
生類の侍臣
赤の夜明けの運び手
青の夜明けの運び手
黒の夜明けの運び手
緑の夜明けの運び手
白の夜明けの運び手
太陽の神、ヘリオッド
死者の神、エレボス
鍛冶の神、パーファロス
狩猟の神、ナイレア
海の神、タッサ
都市国家の神、エファラ
収穫の神、ケイラメトラ
殺戮の神、モーギス
歓楽の神、ゼナゴス
欺瞞の神、フィナックス
苦悶の神、ファリカ
通行の神、エイスリオス
嵐の神、ケラノス
勝利の神、イロアス
彼方の神、クルフィックス
信義の神オケチラ
栄光の神バントゥ
不屈の神ロナス
熱烈の神ハゾレト
周到の神ケフネト
蝗の神
蠍の神
スカラベの神

ソーサリー:1
原初のうねり

エンチャント:5
繁茂
肥沃な大地
豊穣の痕跡
大渦のきずな
秘儀での順応

マナ・アーティファクト:10
セレズニアの印鑑
アゾリウスの印鑑
ラクドスの印鑑
ディミーアの印鑑
グルールの印鑑
火荒の境界石
荒原の境界石
原霧の境界石
霧脈の境界石
脈火の境界石

土地:36

5色(?):5
統率の塔
魂の洞窟
風変わりな果樹園
古代の聖塔
祖先の道

3色:5
神秘の僧院
開拓地の野営地
砂草原の城塞
遊牧民の前哨地
華やかな宮殿

2色:10
聖なる鋳造所
草むした墓
神無き祭殿
繁殖池
蒸気孔
燻る湿地
梢の眺望
大草原の川
燃えがらの林間地
窪み渓谷

その他:16
樹木茂る山麓
吹きさらしの荒野
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
血染めのぬかるみ
セラの聖域
山×2
森×2
平地×2
島×2
沼×2


変更点
ミミックと自動機械はあんま活躍しなかったので解雇
マナ要員に三色出せるおばさんび、ドロー要因にテーロス神で反応するアルゴスの女魔術師を採用
きずなとうねりが打てなくなるが、それ以外は影響がないため妨害用にガドックさん採用
それに伴い続唱組の中でも重く追加効果がない、信心数・色がかぶっているワームが退場
さらなる信心安定化を目指し、秘儀での順応を採用
指定種族は神ではなくスリヴァー、これで巣主が出れば自軍全員が破壊不能を得るのでかなり強固になるはず
統率者がそもそも破壊不能、アモンケット神が全員破壊不能、顕現すればテーロス大小神も破壊不能、破壊されないなら破壊対象にすればいい、深淵の大魔術師を実験
遊歩道の1マナが響くことはあんまりなかったが、実質上位互換なので祖先の道と交代
下位互換だが、足並みをそろえる意味でデュアランをギルランに交換

以上

抜本的な強化をするなら水晶とかの多色強力スリヴァーを入れてもいいのだが、抜ける対象に続唱組が第一候補に挙がるため、全体速攻を付与できうねりからの全軍全力パンチができる放浪者もいなくなるのは痛い

あと自分の感情的になんかこのデッキにスリヴァー入れたくない

コメント

ズツキ
2018年3月18日19:34

美しいデッキですね!次回ドミナリアで大魔術師ショダーが出たら、コマンダー差し替えも考えますか?

梅澤の十手
2018年3月18日20:10

ズツキさん
悩みどころではあるんです。
ただ、現状ショダーの能力が有効に働くのはうねりと放浪者くらい。
加えて、巣主スリヴァーはテーロス神の信心を安定的に稼ぐのにちょうどいいんですよね。
ショダーさんは出しても生き残りそうにないので…
あとはちょっと内部事情があるので、しばらく交代はしないと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索