面倒事ばかりが続いています。十手です。

作りました
作ってしまいました
統率者梅澤俊郎です
もちろん真面目に組んでません

制作にあたり、梅澤俊郎をWikiでですが改めて確認しました。

彼を語る上ではずせないのは漢字の魔術である。
地面や空中に漢字を書いて、その文字を読むこと(声に出す必要はない)により、漢字の意味に沿った魔術を使用している。たとえば「煙幕」と書けば煙幕が発生し、「溶暗」と書けば敵の手からすり抜けることができるようになる。また、あらかじめ漢字を仕掛けておけば漢字を読むまで魔術は発生しない。これを利用して、自宅で空民の忍者達に襲撃されたときには、月明かりと垂木の影でできた「止」の文字を使って窮地を脱している。
梅澤の十手/Umezawa’s Jitteは彼の漢字の魔術に対する強力な触媒であり、十手によって傷つけた相手の血液を用いて漢字を書いたとき、彼の魔術は最大限の効果を発揮する。
さらにストーリー中盤で夜陰明神/Myojin of Night’s Reachの加護を受けるようになったことで魔術がさらに強力なものとなったほか、「影の門」と呼ばれるアーティファクトを手に入れたことで神河/Kamigawa中を自由に横行できるようになった。
また、漢字の魔術の応用で、竹の影や草木の形などの自然界に偶然書かれた漢字を予兆として読み取ることがある。
魔術以外にも相手の能力を読み取る能力と先手を取る能力に長けている。正面切った直接対決よりは罠と搦め手をふんだんに使った戦闘を行い、逃げられると見たら無理せず逃げる。
上記MTG Wikiより引用

漢字を用いた魔術が彼の最大の特徴
それを念頭に置いた結果、このようなものが出来上がりました
破滅の刻と、イクサランスポイラー段階の対応なので、統率者2017とイクサランの詳細はこれからです


統率者:梅澤俊郎

クリーチャー:33
夜陰明神
悪行の大悪鬼
悲哀の化身
黒騎士
血の芸術家
血の求道者
恐血鬼
血鞘の儀式者
大笑いの悪鬼
石塚の放浪者
親切な余所者
夢棄ての魔女
不浄
肉袋の匪賊
残虐の手
寛大な拷問者
鬼の下僕、墨目
悪名の騎士
虚無の王
貴重品室の大魔術師
無慈悲な処刑人
死滅都市の執政
夢魔
蛇術師
強奪する悪魔
吸血術師
吸血鬼の夜鷲
魏の夜襲部隊
魏の将軍、張郃
闇の腹心
害悪の機械巨人
艱苦の伝令
無情な死者

ソーサリー:6
血の署名
夜の囁き
骨読み
古えの渇望
野望の代償
魔性の教示者

インスタント:15
致命的な一押し
吸血の教示者
破滅の刃
四肢切断
英雄の死
悪意の苦悶
墓の刈り取り
活力の奔出
殺戮の契約
隠然たる襲撃
悲劇的な過ち
闇の掌握
喉首狙い
突然の死
夜の犠牲

エンチャント:3
地下世界の人脈
無駄省き
富の享楽

アーティファクト:7
梅澤の十手
太陽の指輪
魔力の櫃
探検の地図
師範の占い独楽
饗宴と飢餓の剣
妖術師の衣装部屋

土地:35
陰謀団の貴重品室
新緑の地下墓地
湿地の干潟
汚染された三角州
古えの墳墓
沼 30


このデッキは、以下の条件の下構築されています。
①、使用できるカードは日本語版のみ
②、カード名にカタカナの使用禁止
③、カード名の漢字使用率の最低値を50パーセントとする

①の条件によりDemonic Tutor等が使用不可
②の条件によりネクロポーテンスやファイレクシアの闘技場等が使用不可
③の条件により血染めのぬかるみ等が使用不可
最後に関しては本当は過半数にしようとしたのですが、夜の囁きと墓の刈り取りが使えなくなるので妥協しました(妥協?)
この二枚以外は漢字率過半数です

性能は驚くほど単体特化のため、横に並ぶと積みます
ですが、俊郎さんの能力で敵の死亡誘発で墓地の除去呪文を再利用できるため、数体であればすぐにどかすことができます
勝利手段は殴りきるか、富の享楽による特殊勝利です

テストも何もしてないのでこれから洗練していきます


誰か俊郎さんの日本語Foil持ってませんか?(懇願)

コメント

紅武者
2017年10月12日22:10

雰囲気とこだわりがあって素晴らしいデッキです、
ぜひこのデッキで活躍されますように。。

梅澤の十手
2017年10月13日1:09

紅武者さん
ありがとうございます。カジュアル卓で戦えるようには調整していくつもりです。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索